株式会社カタヤマ

ゴムひも専門の販売店が商品の紹介やみなさまの知らない豆知識までご紹介

お問い合わせはこちら

ブログ

ゴムひもの商品紹介、加工、使用用途、ノウハウから豆知識まで、豊富な実績から様々な商品情報を随時更新します

新着情報

通常販売・取り扱いされているゴムひもは白または黒しかないものが多い。 丸ゴムは用途が装飾であることもあり、多色展開の商品も多いが、 平ゴムでのカラーは意外と特殊で、色展開しているゴムひもが数…

生産地被害

2024/10/09

ゴムひもの産地である能登半島、今年(2024)元旦の震災からの復興がままならないところに、先月(9月)末に豪雨災害が起きました。 工場が集中している「かほく市」に大きな水害はなかったものの、親類知…

本年1月1日に当社商品の産地である能登地域を大地震が襲いました。 震災により亡くなったられた方には心からお悔やみを申し上げるとともに、被災された多くの方がにお見舞い申し上げます。 当社で取り…

丸ゴムの中で少し特殊なものに ゴールド(金)や、シルバー(銀)のものがあります。 これは通常の丸ゴムが、 外皮がポリエステル糸やナイロン糸なのに対して金や銀の細いフィルムを編んである商品です…

ゴムロープ(ゴムコード)は様々な用途で使われていますが、 なかなか思ったサイズが手に入りにくい商品でもあります。 当社では汎用のゴムロープ各サイズを、 指定工場にて作成し在庫しており、ご要望…

これって何かわかります? って、タイトルで分かっちゃいましたよね。 天然ゴムのシートにも見えますが両端がつながっていて チューブ状になっています。 手前がサイズ65(#65)、奥が80(#80)の輪ゴム…

最近お問い合わせにより 写真のような色が変わっていくゴム紐を探しました。長年、ゴムひもや紐を取り扱ってきましたが、初めて扱う商品でした。 普通カラーのゴム紐やロープ、コード等 糸を編み上げる商…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。